「浮き指」か調べよう!つま先立ち

トレーニングを行う前には必ず足の状態をチェックする必要があります。

「浮き指」の状態は身体にどんな影響があるのでしょうか?下記に一つでも当てはまれば浮き指の可能性があります。浮き指チェックをしてみてください。

■ 浮き指チェック

* 足を正面から見て指が浮いている
※成長期や運動による足の痛み(ケガ以外)などで足指が浮いてしまう事があります。
* 足にタコやまめ、足裏のどこか皮膚が固く分厚くなっている
* 巻き爪
* 足でグー・チョキ・パーが出来ない
* 平らなところでつまづく
* 捻挫を頻繁にする
* 指、足裏、脹脛(ふくらはぎ)脛(すね)が頻繁に張る、つる
* しゃがむのが苦手
* スキップが出来な
* 姿勢が悪い(猫背、O脚、X脚など…)
* 足音が響く歩き方をする バタバタ、ドスドス、ドタドタ、パタパタ
* 歩く走るとすぐに疲れる
* 足のむくみ
* 足が冷える


■ 浮き指度チェック

60秒間つま先立ちで姿勢をキープ!

方法
踵を上げれるだけあげてつま先立ちをします。
そのままキープしてフラフラせずに何秒耐えてられるかチャレンジしてみましょう。

浮き指度目安
30秒以下、浮き指度 高 指の力✖︎ アーチ✖︎
30秒以上、浮き指度 中 指の力▲ アーチ▲
60秒以上、浮き指度 低 指の力● アーチ●

●30秒以下の人は浮き指チェックで当てはまる項目が多いと思います。
●60秒以上耐えれない人は指の力が弱い、アーチの崩れ、足の使い方が悪いのが原因です。
●60秒以上耐えられた人はまだアーチが崩れてなく、指の力も十分にあるため5本指を巧みに動かしながらきちんとバランスが取れ、その中でも特に親指が使われていたと思います。


つま先立ちのコツは足の指5本を使って立ちます。そのことで身体のバランスがよくなり、正しい姿勢を保持する事が出来ます。

つま先立ちが上手く出来なかった人は、親指を意識しながら足指5本全部が床に付くように意識して再チャレンジしてみましょう!

先程より長く立つ事ができるようになっていませんか?

それでもつま先立ちが出来ない人は…足の機能を取り戻す必要があります。

そんな人の為に「つま先立ちトレーニング」!!


■ つま先立ちトレーニング

「つま先立ちトレーニング」足の指の力、足のアーチ構造、正しい姿勢(全身)を造るのに効果的です。

壁の前に立ってつま先立ちトレーニングを行います。

①両手は壁に軽く支え、足の指5本を使ってつま先立ちをします
※やや親指を意識して力を入れ、足の指全体を使って、指で床を掴むようにつま先立ちします

②足の指でつま先立ちした状態を3秒間キープしてから、両足をゆっくり下ろします

③下ろした踵は地面につくかつかないかのところで3秒キープして、再びつま先立ちを行います。

④➀〜➂を10回×2〜3セット行って下さい。

ポイント
●親指に常に体重が乗っているか確かめる
●膝を常に伸ばすことを意識して行います


浮き指をそのままにしておくと不自然な姿勢や動きを生み身体の至る所に影響を及ぼす可能性があります。

つま先立ちトレーニングは簡単で浮き指チェックも兼ねて出来るので毎日やりましょう。




BUNGOgym

Official BUNGOgym THE Wellness Innovation BUNGOgymの 技術だからできる 高パフォーマンスな身体づくり