正しい立ち姿勢 良い立ち姿勢(立位)とは?


正しい立ち姿勢 良い立ち姿勢(立位)とは?


これまでお話してきた「歪み」についてご理解頂けたでしょうか?理解が深まったところで次は、「正しい立ち姿勢・良い立ち姿勢」についてお話します。

※ここからはBUNGOgym「歪み」の定義について理解されてない方は前に戻ってお読み下さい。



骨には

「身体を支える基礎」「身体の土台になる」という役割、働きがあります。
(骨の構造、役割、働き、についても今後更に詳しくお話していきます)

骨の構造と役割・働きを考えた時に一つの答えが浮かびます。

それは「身体は骨格で支える」です。


私は人の骨格を積木で例えます。 

「積木が倒れずに高く積まれている状態」
これを人に置き換えると
「骨が高く積まれている状態」


つまり積木は骨、積まれた積木が骨格です。
上の積木の重量を下の積木が受ける。この連続の上に積木は自立を保っています。積木は一旦バランスを崩すとバラバラに崩れてしまいます。

人の身体ではどうでしょうか。
骨はバランスを崩しても身体が崩れる事はありません。それは骨の周りに筋肉、靭帯様々な組織がついているからです。
バランスが崩れても筋肉が働いて骨格を動かし、支えながら上手にバランスをとって身体が崩れないように保ってくれています。
要するに正しい立ち姿勢、良い立ち姿勢とは
必要最低限の筋肉の役割と働きで、それぞれの骨・関節に身体の重さを預けている姿勢。

究極「骨だけで立っている状態」

身体の隅々にまで力感がなく脱力状態で楽に長時間立ち続ける事が出来る姿勢、身体がわずかに揺らいだ時にバランスを立て直すために働く程度です。

正しい立ち姿勢、良い立ち姿勢が取れている時の筋肉はほとんど活動していない「脱力」状態です。

BUNGOgymではそのような身体造りを目指してトレーニングや身体のケアをしています。

これから正しい立ち姿勢を造るためのお話しをしていきます。


BUNGOgym

Official BUNGOgym THE Wellness Innovation BUNGOgymの 技術だからできる 高パフォーマンスな身体づくり